top of page

第2回放送後インタビュー 前半

みなさん こんにちは!

このブログでは2回目以降の放送後にその日のテーマについて、スタッフがウェイトレスしおんにインタビューを行い、インタビュー記事として更新していきます🌱

放送と合わせてサブコンテンツとして読んでいただけたらなと思います😊

また、コメントで感想や、質問なども頂けると嬉しいです🥰

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜 第2回放送テーマ:ボーカロイドの進化について 〜


ス)さて、今回の放送テーマはボーカロイドの進化について『声』という切り口でしたが、

なぜ『声』だったんでしょうか?

個人的には小学生の時に少しボーカロイドを聴いていたのですが、その当時と現在だと『声』以外にも楽曲、映像も雰囲気がかなり進化したように感じましたし、ライブも行われるようになっていて、かなり『声』以外にも大きく進化したと思うのですが。

し)高校生のときに卒業研究でボーカロイドに関して論文を書いたのですが、その際にアンケートを取ったんです。


その時にボーカロイドを好きじゃない人の理由として一番多い意見が『機械的な声』だったんです。機械的な声だから抑揚がない。抑揚が感じられない。感情移入ができない。

そういう意見があったので(『声』を切り口にお話しました)。

ス)なるほど。

し)そうですね。高校生の男女60人に聞いて、ボーカロイドを知らない人が10%で。好きですか?という質問に好きですって答えてくれた人は半分も好きとは言わなかったですね。(100%-10%の半分)なので45%以下ですね。だからそれ以外の半分くらいの人が別に好きじゃない。好んで聴かない。嫌いって言う人も居て。 そしてそこから、ボーカロイド曲をよく聴きますか?と質問するともっと減って25%も居てなかった。


ス)その25%はどこからの25%?

し)ボーカロイドを知っている50人くらいの人の中でです。


ス)そしたらそのアンケートでボーカロイドを聴かない、好きじゃない理由として『機械的な声』を知って、いま『声』は進化しているから聴きやすいんじゃない?というところで『声』が切り口に? し)そうです。やっぱり少ないですよね。知ってる人は増えても、聴く人が。


ス)それではこの番組のは、ボーカロイド曲を以前聴いていた人・聴いたことのない人・好きになってみたい人がターゲットになっていて、そんな人たちに向けてボーカロイドの良さを知ってほしい、いま『声』が進化して聴きやすくなってるよということですが、

このボーカロイドを象徴する『声』が進化していることはボーカロイドが好きな人にとってどういう心境なんでしょうか?

し)でもそれって全部じゃなくて一部なので、ボーカロイド側としてはいま人間の声と変わらないものは作れるけど、わざわざ作ってないんですよ。

例えば初音ミクやったら初音ミクっていうキャラクタを維持するためにあえて人に寄せていない。初音ミクらしさみたいなのに寄せてるていうのがあるので、全部が全部『声』が人間の声に寄っていないので、今日放送で紹介したのは一部です。


ス)それきっかけにボーカロイド曲聴いてほしいなっていう?

し)最近流行った曲、シャルルとかもカラオケランキングすごいですけど、あれも全然ボーカロイドっぽい『機械的な声』なんです。いろんな人が歌っているので、みんながみんな原曲を聴いているかはわからないですが、全然増えました。流行ったんで。曲はほんまに増えてるんですよ。2017年〜。下がっていたんですけど、2017年から。 ス)これなんで増えっていった?

し)単純に知名度じゃないですかね? ス)米津さんはいつから米津さんを名乗るように?

し)結構前からですよ。 ス)それより(2017年)前やんね?

し)そうですね。


ス)それなのに何で2017年?2017年の背景って何なんやろうね?

し)わからないですが、ボーカロイド曲の年間投稿数が増えました。でもいろんなことがあると思いますよ。いろんな人が知ったとか。身近になったとか。

今は頑張ればアプリだけでもボーカロイド曲作れるので。

DTMがどんどん伸びてきたとか、パソコンが身近になったとか。いろんなことがあると思います。


ス)現在コロナウイルスの影響で自粛などがあり、より家で作る音楽が、DTMやチルサウンドが流行ってるけど、これからボーカロイドはどうなっていくと思いますか?

し)ボーカロイドは一定の規模は保つと思います。ジャンルとして。ただニコニコ動画ジャなくなると思います。 ス)それは何で?

し)完全にYouTubeですね。そもそもみんなが動画観るツールがYouTubeなんで。 世界の人も観ているので、YouTubeの再生回数の規模が違うじゃないですか。数千万とか億とか。ニコニコ動画はユーザー数とかでもそこまで居ないので。

ボーカロイドとしては廃れることはないと思いますけど。 今でこそHipHopとかラップっぽいものとかブームきてますけど、そこまでずっとなかったわけじゃないじゃないですか。ずっと好きな人はいてて、一定の人が好きで、ずっとそこにあったジャンルなんで。そんな感じになると思いますよ。 将来はニコニコ動画じゃなくなるやろうなあ。もう今だいぶ再生回数稼ぐの厳しい。大体YouTubeの1/10しかいかないですね。同じ動画挙げても。


※しおん)→し) / スタッフ)→ス)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さてインタビューの途中ですが、長くなるので一旦ここでストップします!すみません🙏 次回インタビュー後編で続きをお届けいたします💡


長くなりましたが、ここまで読んでくださった方ありがとうございます! ぜひご質問やご感想をコメント欄にてお待ちしております🤗


では次回の投稿は近日公開されますので、お楽しみに🌈👋

0件のコメント

最新記事

すべて表示

#0

Comments


bottom of page